2025年6月8日現在、メルカリのSwitch2の商品を見ると非常にカオスな状況になってます。
メルカリでの転売状況のまとめと、そこから得られる教訓を記事にしていきたいと思います。
メルカリでSwitch2の商品ページが荒れている
まずはこれを見て欲しい

何の変哲もない、Switch2 のマリカートワールドセットの出品だが、この商品に1000件以上のコメントがついている。

書かれている内容を見ると、3,000円で売ってください、定価で売ってくださいのような通常のメルカリのやり取りでは見られないようなコメントが大量に投稿されていました。
他にも転売に反対する声や連投コメント、明らかな荒らしコメントが大量に投稿されており、どのSwitch2の出品にも多かれ少なかれ、同じようなコメントが大量に発生しており混沌としています。
転売して利益が出るのか
2025年6月9日現在、yahooショッピングでswitch2の最安金額を確認すると、マリカーセットが約6万5000円で販売されていました。

個人でフリマサイトで販売する場合、正規店より高いものが売れるとは考えにくく、switch2を販売する場合も6万5000円ほどになると思われます。
果たして、どれくらいの利益が出るのでしょうか?
項目 | 金額 |
---|---|
販売価格 | 65,000円 |
メルカリ手数料 | 6,500円 |
発送手数料 | 750円 |
仕入れ | 53,980円 |
利益 | 3,770円 |
利益としては3,000円〜4,000円という試算になりました。

皆さんは、この利益額を見て高いと感じましたか? 低いと感じましたか?
Switch2は販売当初から転売対策で注目されていたので、Switch2を出品することで常連の方から悪印象を持たれてしまうリスクがあったり、もしかしたら出品禁止になったかもしれないリスクがあります。
そう考えると、私は複数の抽選を申し込み、発送や荒らしコメントへの対応などの稼働を考えると、あまりにもリスクリターンに見合ってないと感じました。
フリマサイトで買う場合の危険性
ある程度、販売実績のある出品者から購入する分には、そこまで危険性やリスクは考えにくいのですが、販売実績がほぼない出品者や明らかな詐欺行為をしている出品には注意が必要です。
例えば、こちらはSwitch2がもらえるとあたかも見せかけて写真を4万8000円で販売しようとしてます。


他にも、一覧画面ではSwitch2しか見えない状態で、Switch2に落ちた思いを書いた手紙を送ります
という人を騙すような商品が大量に出品されました。

あとは、キャプチャを取れてなくて申し訳ないのですが、商品名にSwitch2日で発送します。
というような書き方で、Switchと2日で発送するメッセージを合体させた商品名なんかもありました。

流石に、フリマサイト側で詐欺商品は出費を削除するように対策してほしいくわぁ・・・。
https://togetter.com/li/2559795
https://news.yahoo.co.jp/articles/eecaa50519bd90488ce976daf1327fd2e85b70ba
今回の騒動で学ぶべき教訓
Switch2の転売騒動を纏めました。
今回の騒動から学べるべき教訓は以下になると考えてます。
販売する側、購入する側どちらにとってもトラブルが多く発生する可能性があるSwitch2、皆さんもトラブルに巻き込まれないように注意しましょう。